ヨーギラス好きによるブログ

ヨーギラス好きがバンギラスでリボンコンプするメモ張

エメラルドでポケルス乱数に挑戦

この記事はの15日目です。

 

おはこんハロチャオ~!皆さん、ポケモン新作SVが発売されて忙しく過ごしていることでしょう!

内容はポケルス乱数の挑戦記録になります。

最新世代?と噂のエメラルドです!

 

目次

 

はじめに

ポケルスとはポケモンに付着する謎の物体。いわゆる感染により努力値が2倍稼げるようになります。エメラルドで育成の効率化を考えると喉から手が出るほど欲しいものです。本当に切実に→ポケルス-ポケモンWiki

便利なポケルスですが、自力入手は確率的に困難で3世代の乱数記事もほとんど見つからないと絶望的な状態でした。そんななか、ものひろいと合わせるとの助言をいただき、ポケルス乱数に挑戦することとなりました。

ちなみに

ポケルスは、戦闘終了時の乱数上4桁が0x4000、0x8000、0xC000のいずれかの場合感染するようです。下4桁は何でもいいです。

4世代ポケルス乱数-メルチラ!〜メルセラのチラシ

 

実践

難易度

1フレーム単位を2回合わせる(そこそこ面倒)

用意したもの

  • 乱数ツール→

    Emものひろいツール(1.0.0.0)
    3genSearch(2.5.3)

    ものひろいのDL先→夜綱さんのdropbox

  • タイマー→Emtimer

  • ハード→DSlite
  • ソフト→エメラルド
  • ポケモンポケルスに感染していないものひろいマッスグマ*6体(先頭のレベルは100にすること)
  • BV→初期seed:0x6ED、フレーム:688700±200あたりを保存したもの*1*2

 

狙ったもの

  • ビリリダマ→フレーム:689610±10の個体
  • ものひろい→seed:0xC0354E8E フレーム:691883F(91レベル以上の時に3匹目がふしぎなあめ、6匹目がかいふくのくすり)
  • ポケルス→seed:0x80000000 フレーム:691973F(1匹目が感染)

 

場所

ニューキンセツ:固定シンボルビリリダマ

f:id:bangirasuribon:20221205210058j:image

 

手順

※技エフェクトはoff、メッセージ速度は早いに設定

 

Emものひろいツールの使い方

f:id:bangirasuribon:20221205213136j:image

  • 2行目はMake Listを選ぶので0を入力
  • 3行目はInitial Seedで 6EDを指定
  • 4行目はFirst Frame Last Frameに欲しい範囲を入力
  • 結果はファイル内にテキストで出力されている
  • 拾う道具の対応表はファイル内のエクセルを参照

(ここの説明必要だったか…?)

 

参考資料

  • 今回の調査表:◯が実際に出たもの。691883Fの⭐︎がポケルスに感染するところ

f:id:bangirasuribon:20221205214029j:image

 

終わりに

ポケルス乱数はフレーム単位で2回合わせる必要がありそれなりに大変です。しかし、これ以降の世代(9で廃止)でも使えるものであり実用的で挑戦する価値があります!

ポケルス乱数自体は2回目でseed:0x40000000は調査済みです。→エメラルドものひろい、ポケルス乱数-ヨーギラス好きによるブログ

seed:0x80000000のように下4桁が0000の時、次のseedは上4桁がまたポケルス条件を満たす連なるseedのため、楽になると思ったのですが結果変わらずでした。なんでだろう。

ものひろい判定から90フレーム後にポケルス判定があると分かったことが一番の収穫でしょうか。

以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。ツール作成者、先人の方々に感謝です!

 

明日16日はバオ氏による第3回関東エメラルドオフ&関東バトレボオフ オフレポです!最新世代、最先端の情報を入手する絶好の機会となります。楽しみですね〜

オフによっては個体のレンタルがありだったりと初心者に優しいところがあるそうです。ポケルスや貴重な木のみをいただけるチャンスもあるかもしれません!一度は参加してみたいですね。

 

アドバイス等ありましたらコメントください

ここまで説明しておきながら一番簡単なポケルス調達方法が中古を買い漁ることなのは秘密です。

*1:絵画seedについては別記事を参照

*2:ここでのフレームは消費数と同じ意味で用いる

エメラルドコンテスト攻略

見出し

 

ポロック作成について *1*2

  • 4人で作成が必須
  • NPCが入れる木の実は決まっている
  • なめらかさが一番大きなポロックは一番最後に与える
  • 好きな味と嫌いな味の混ざったポロックだと強い味の方のみに補正がかかる。(嫌いをごまかすことができる)
  • カイナシティでコンディションが200を超えた項目はバンダナが貰える。持たせることで+20される。*3

 

ポロックレシピ

ポロックのステータス計算→~ポロックシミュレーター改-ポケモン広場A-~翔のページ~

バンギラスポロック

  • 性格:いじっぱり
  • 4人通信(想定rpm90)
  • チイラとヤタピ使用

以下レシピ

  • モモン+ブリー+タポル+ウブ 茶ポロックLv47*1個
    ナナシ+セシナ+ネコブ+ウブ 黄緑ポロックLv47*4個
    ブリー+モコシ+ウブ +シーヤ 灰ポロックLv48*2個
    ズリ +ロメ +マトマ+ヤタピ 灰ポロックLv61*3個
    ザロク+ゴス +カイス+チイラ 灰ポロックLv99*1個
  • 合計コンディション:255(268)-226-242-206-217

 

代案1

  • 性格:いじっぱり
  • 4人通信(想定rpm90)
  • チイラ使用

以下レシピ

  • ヒメリ+パイル+ザロク+タポル 紫ポロックLv47*1個
    カゴ +ズリ +ネコブ+ロメ 紺ポロックLv47*4個
    モモン+ブリー+タポル+ウブ 茶ポロックLv47*2個
    チーゴ+ナナ +ザロク+ロメ 空ポロックLv47*4個
    ナナシ+セシナ+ネコブ+ウブ 黄緑ポロックLv47*4個
    タポル+ノワキ+カイス+チイラ 金ポロックLv98*1個
  • 合計コンディション:200-200-201-224-206

 

代案2

  • 性格:いじっぱり
  • 4人NPC(想定rpm90)
  • チイラ、カムラ、ヤタピ、ズア使用

以下レシピ

  • チイラ+クラボ+モモン+チーゴ 金ポロックLv61*1個
    カムラ+モモン+ナナシ+クラボ 灰ポロックLv61*3個
    ヤタピ+チーゴ+クラボ+カゴ 灰ポロックLv61*3個
    ズア +ナナシ+カゴ +モモン 灰ポロックLv61*1個
  • 合計コンディション:255(259)-73-241-183-205

 

  • 最適案ではないかもしれない。
  • 4人通信かつチイラ、リュガ、カムラ、ヤタピ、ズアを使用すればコンディションMAXも可能。
  • 効率のいいポロック(3.29以上のやつ)で嫌いな味を好きな味と混ぜて与える。そんな感じに作っています。

 

ダークバンギラス

コンボ技一覧 *4*5

  • あまごい→かみなり、なみのり、みずのはどう
    こわいかお→かみくだく、かみつく、にらみつける
    すなあらし→どろかけ
    ちょうはつ→カウンター
    にほんばれ→かえんほうしゃだいもんじ、ほのおのパンチ
    にらみつける→かみつく、こわいかお
    ねむる→いびき、ねごと

 

かっこよさ


うつくしさ


かわいさ


かしこさ


たくましさ

  • こわいかお
  • かみつく
  • あばれる
  • (いびき)

 

妨害よりハート獲得重視(で組みたかった)。コンボ技とフィニッシュ技、相手のエキサイトボーナスの獲得妨害技で構成している。

 

実戦

【GBA】コンテスト概論-なんぞこれ

【3世代コンテスト】第三回エメラルドミーティング 参加記録-ピーナツの日記

 

  • 技適当でも特に苦戦する箇所なし。コンディションが全て。
  • 攻略順:うつくしさ→かわいさ→かしこさ→かっこよさ→たくましさ(技を覚えさせる関係で)

f:id:bangirasuribon:20220812205743j:image

 

感想

コンテストは結構良かった。コンディションが余裕だったので緊張でコンボが妨害されるのもまた面白かった。

 

以下参考文献

エメラルドものひろい、ポケルス乱数

難易度

ものひろい乱数⭐︎⭐︎⭐︎(1F単位の調整を2回、文献が少ない)

ポケルス乱数⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎(1F単位の調整を2回、文献が少ない、処理が分かりにくい)

 

見出し

 

使用ツール

Emものひろいツール(1.0.0.0)

DL先→夜綱さんのdropbox

 

ものひろい乱数

手順

簡潔な流れ

  • ツールでseed検索
  • BV保存してマリとダイと戦闘
  • 持ち物回収

 

  1. Emものひろいツールでふしぎなあめが出るseedを検索。0:MakeList 1:SearchPickUpRareCandiesFrameで1を入力してふしぎなあめの検索を指定。InitialSeedはとりあえず初期seedの0。FirstFrame LastFrameは検索したいフレームの範囲を指定。# of PickUpPokemonは一回で拾いたいあめの数を入力してエンターを押すことでテキストファイルが作成されている。今回は3043269839Fを狙うことにした。(初期seed4DFの時に817801F)f:id:bangirasuribon:20220803203344j:image
  2. 結果の3-3-1-6-3-3をツール付属のエクセル表と照らしてものひろいマッスグマを用意した。レベルは71、71、91、41、71、71まで育成。火力不足なのでAC振りの理想個体がいいかも。
  3. 場所はインタビュアーのマリとダイ。戦闘エフェクトはみない。BV保存後に目の前でレポート。場所固定してない人は追いかけて。
  4. 乱数の構え。戦闘前のダイの「…おさめてやる」で待機。タイマーに合わせてAボタンで戦闘開始。タイマー2個目は戦闘開始から勝利後の「…円 手に入れた!」まで。今回はマッスグマなみのり3回で撃破。ちょうおんぱや急所で前後するので消費が安定しない。
  5. バトル後に手持ちの道具を回収して終了。

 

挑戦に際してメモ

  • 今回のBVは視聴して600F待機後のあまいかおりで3043262835Fの野生が出た。
  • BVは目標まで8000Fくらいがちょうど良さそう。今回はギリギリだった。
  • 1個目のタイマーは770F、2個目は3500Fで設定した。
  • 戦闘時はseedが通常の2倍速く進む。戦闘時とは戦闘突入エフェクト後の暗転から終了後フィールドに戻る暗転が明ける直前まで。
  • ものひろいの判定は戦闘後の暗転が明ける直前の約45F前らしい。
  • 戦闘で技を繰り出す数が増えると消費数が不安定となる印象があるのでなるべく早く倒したい。
  • 今回のseedならレベル71のマッスグマを6匹用意して戦闘するのも良さそう。平均3つほどあめが回収できます。
  • ツールの0:MakeListで0を指定した場合は指定した範囲のリストが作成される。f:id:bangirasuribon:20220803212457j:image

 

ポケルス乱数

ものひろい乱数の応用でやり方は同じ

  • 狙ったseed:40000000と40006073(初期seed 1AA5の時66861Fと66862F)
  • 場所:ニューキンセツの固定シンボル(ビリリダマ)
  • ものひろい:66771F(- - - - - 4)6匹目が4を拾った時
  • 手持ち:ものひろい*6
  • ポケルス:手持ち5匹目に感染

挑戦に際してメモ

  • 戦闘後の暗転が明ける直前に判定らしい。
  • 狙ったseedとものひろい判定まで45F差がある。seed 80000000であればその辺りのものひろい候補が多い。
  • エミュだと39Fらしい。実機サファイアは43Fらしい。だいたいその周辺になるらしい。
  • 今回レベル91以上で挑戦してものひろいAの結果だったところを実際は9の技マシン26(じしん)を拾っていた。他のレベルでも逆なので読み替えが必要。
  • タイマー2の設定は1200F以上欲しいこれで3秒ほど余る。今回は1500Fで設定した。出現した個体をメモするのを忘れてた…
  • ポケルスに感染するseedを検索するツールは現状ない様子。探すのは大変だから文献読んでくれ。
  • f:id:bangirasuribon:20220804210524j:imagef:id:bangirasuribon:20220804205624j:image

 

感想

やらないつもりだった乱数をやってしまった。エメラルドってやっぱり怖い。文献が少ないだけなので挑戦者が増えたら難易度⭐︎⭐︎⭐︎になると思う。エメラルドID調整と比べたら遥かに楽な部類かな(挑戦すらしてないけど)。

追記:seed 80000000に挑戦しました→エメラルドでポケルス乱数に挑戦-ヨーギラス好きによるブログ

*1 *2 *3

参考文献

エメラルド孵化乱数

難易度⭐︎⭐︎(1F単位の調整)

 

見出し

 

使用ツール

イタ電ツール(1.02)

3genSearch(2.5.3)

 

孵化乱数は性格値乱数と個体値乱数の2つある

 

性格値乱数

手順
簡潔な流れ

  • 歩数調整
  • 卵生成とエントリーコールを同時に発生させて中身の確認

詳細は→ポケナビ確認法〜孵化乱数性格値編〜-ぽけどころ

この記事で全て理解できるありがたい。

準備

  • 手持ちに育て屋へ預けるポケモンと空を飛ぶ要因を入れる。
  • 先頭は特性避雷針のポケモンにする。
  • ゴールドスプレー最低1つ用意。
  • エントリーコールにトレーナーを登録する。(なるべく多く)
  1. 育て屋ばあさん(ポケモンを預ける場所)から5歩離れた場所でゴールドスプレーを使用。
  2. ポケモンを預けてから育て屋をでて、ゴールドスプレーを使い切るまで走る。(預ける親の順番は要確認)
  3. 使い切ったら1歩も動かずサイユウシティリーグ側に空を飛ぶで移動してその場でレポート。
  4. 電源を切りツールを使って目標を定める。 f:id:bangirasuribon:20230624222128j:image  
  5. 乱数の構え。タイマーと同時に起動。
  6. 消費する。
    A:図鑑、ポケモン、バッグなどメニュー画面から開けるものを開いて閉じる:+3
    B:Aをやった後にメニュー画面を閉じる:+1
    上記消費と強制消費の22(マップにラティが徘徊している場合は23)を引いて数を合わせる。とのこと。

  7. タイマーが切れると同時に下十字キーとBボタンを長押ししてダッシュ。このとき一歩走って目標のトレーナーからエントリーコールがかかってきたら成功。違う場合はとりあえず割ってみて消費の現在地を確認して5.に戻る。
  • ポケモンを預ける順番は個体値乱数の結果を参照。今回は前親がドンメル、後親が6Vメタモンとなっている。
  • 差分は今回ベースを22ではなく20としてバッグ開閉*4とメニュー閉じ*1=33で設定した。
  • とりあえず割って見て性格が違ったら差分がズレていると思われるので、差分を前後させて性格を確認する。
  • ハードはDSliteで問題なし。性格を狙うだけなら2100F前後が楽。
  • トレーナー登録はなるべく全員しましょう。*1 (登録忘れはないはず…!!)

 

個体値乱数 *2

手順

簡潔な流れ

  • 目標seedを検索
  • 卵ができるまで走る
  • 受け取り、割って中身を確認

 

  1. 3genSearch/孵化/個体値乱数で目標seedを検索。オススメは初期seed:2220D、198965F。Methodズレの心配ない最強seed。(または画像のような初期seed:6A1、478380F)f:id:bangirasuribon:20220802211021j:image
  2. 目標seed近くのBVを用意。
  3. 性格値乱数またはかわらずのいしで性格を固定させ、お爺さんが柵から前に出た状態で目の前でレポート。
  4. 乱数の構え。BV視聴後「だいじにそだてなさいよ!」で待機して目標seedちょうどでAボタン。
  5. 割ってズレを確認4.から再度調整。合っていたら終了。

 

 

知っていると思うけど一応→フィールドで効果のあるとくせい一覧-ポケモンWiki

感想

Methodズレがなく精神衛生上素晴らしい。性格値乱数はただの性格合わせにしか使ってないけどいつか裏IDも特定して光らせたいかな。

 

参考文献

3世代育成個体

育成一覧

※レベル50前提で育成しています。

見出し

 

ラグラージ

 

ラティオス

 

メタグロス

 

バンギラス

絵画seedとダンバル(固定乱数)

難易度 絵画seed⭐︎⭐︎(1F単位の調整)

ダンバル⭐︎⭐︎(1F単位の調整)

 

見出し

 

使用ツール

  • 3genSearch(2.5.3)
  • MinamoFactoryMarathon(1.0.0.0)

※絵画seed黎明期の手法になります。良いツールが出ているかもしれません。方法は下記と大きく変わりないと思います。

DL先→@sub_827-Twitter

 

今回狙う個体

初期seed677、117020F いじっぱり 31-31-31-23-31-31

 

手順

絵画seed *1

簡潔な流れ

  1. 目標個体を検索
  2. ROMを起動して絵画鑑賞
  3. バトルファクトリーに参加してseedの確認
  4. BVを保存する

 

BV保存も併用

  1.  3genSearch/個体逆算で固定、Method1、欲しい個体を指定して計算。f:id:bangirasuribon:20220701212423j:image
  2. 1.で出た結果の開始seedを3genSearch/その他の目標seedに貼り付け。初期seed全探索にチェック、[F]は6000から耐えられるまでの数を入力して計算。f:id:bangirasuribon:20220701212443j:image
  3. 2.で出た結果の初期seedを10進数に変換。今回はseed 26579603を狙うので初期seedは677(10進数で表すと1655)となった。
  4. 実機の準備。ミナモのコンテスト会場の壁に飾ってある絵画の前でレポート。
  5. 乱数の構え。タイマー設定はDSliteのホーム画面でGBAを選ぶ瞬間にタイマースタート、絵画前でAボタンを押した瞬間が1981F(狙う初期seedの1655+起動の空白時間350-誤差調整分23)、ここで初期seedがフレームカウンタの値に置き換わり経過したフレームがリセットされ0になる。途切れなくタイマースタート。即絵を閉じてバトルファクトリーのレベル50、シングルに挑戦。挑戦のレポート後の研究員のセリフ「さあさあ こちらに どうぞ!」でAボタンを押すタイミングが約3000F。迅速にレンタル4匹目のポケモン名を確認し、左から順番にポケモンをレンタルしてバトルを開始する。
  6. MinamoFactoryMarathonを起動して狙っているseedに1655を入力してエンター。f:id:bangirasuribon:20220701212550j:image
  7. 続いて指示に従いレンタルポケモンを3匹入力してエンター。結果が出ない場合は範囲から大きくずれているかポケモンの入力が間違えている。MinamoFactoryMarathonを再起動して狙っているseedを前後どちらかへ400ずらして再度レンタルポケモンを入力すると出るかも。出ない時は4.に戻る。
  8. 7.で結果が出た場合は誤差を調整して再挑戦。もう1回?(Y/n)>でエンターを押せば狙っているseedは変えずに再度レンタルポケモンを入力できるようになる。一致すれば終了。BV保存も忘れずに。保存されたBVで野生乱数をすると最速で6700Fくらいが出現する。

 

備考

  • 初期seedはフレームカウンタの値に変わる。
  • 経過したフレームは0にリセットされる。
  • 見る絵画はどちらでも誰でも良い。コンテスト会場でもミナモ美術館でも。
  • 3genSearch/個体逆算のMethod2にチェックを入れた結果でMethodが4と書かれて出力されるが2の間違い。Method4の結果も同様に表示だけ逆になっている。ツールのバグ。
  • ぼんじりさんのコンテストで初期seedを特定するツールは候補が少ないことやコンテストを終わらせるのが面倒なためオススメしない。
  • MinamoFactoryMarathonを起動するために.NET Runtime の導入が必要。パソコンのOSやx86やx64のようなCPUの性能に応じたものをダウンロード、その後起動してインストールまですること!(戒め)
  • MinamoFactoryMarathonの仕様として狙っているseedは前後200、絵画を見た後のフレーム経過による消費は3000〜3600Fまでしか対応してない。自転車なしでも最速だと2900Fで着いてしまうため早すぎないように注意。
  • 今後は絵画seed発展に伴いエメラルド関連のツールも更新されていくと思う。

 

ダンバル

簡潔な流れ

  1. BV視聴後にボールを受け取る

 

  1. トクサネシティ。BVを再生してモンスターボールをもっていきますか?ではいを選んだ時に個体確定。
  2. 3genSearch/固定で初期seed 677、目標117020、Method1、バージョンEmでリスト表示。レベルが低すぎるため絞りにくいがふしぎなアメが数個あれば個体がだいぶ絞れる。f:id:bangirasuribon:20220701212530j:image
  3. 目標個体が出たら終了。違う場合は2.で出た結果からずれの分だけタイマーを調整して再挑戦。

 

感想

絵画seedのおかげでほぼ全てのseedを狙うことが現実的になった。手間が増えたが理想個体が簡単に手に入るのは嬉しい。

 

参考文献

ラティオスの捕獲(固定乱数)

難易度⭐︎⭐︎⭐︎(1F単位の調整、1試行が長い)

 

見出し

 

使用ツール

  • 3genSearch(2.5.3)

 

個体決定のタイミング *1

テレビを見て母の質問に何色か答えた瞬間

 

今回狙う個体

初期seed0、4571F ひかえめ 29-21-15-31-23-29

レベル40 125-76-75-133-102-104

 

手順

簡潔な流れ

  1. 目標seedを検索
  2. ROMを起動してタイミングよくイベントを進める
  3. ラティオスを捕獲して個体確認

 

  1. 3genSearch/固定で目的の個体を探す。初期seedは0、Fの範囲を適当に指定、Methodは1、バージョンはEmで欲しい個体を指定して検索。f:id:bangirasuribon:20220630205733j:image
  2. 乱数の構え。タイマーはDSliteGBAを選んだ瞬間にスタート。あおを選ぶ瞬間まで。A、B、select、startのリセットは消費が安定しないため使わなかった。値は4928F(結果の4571+空白時間の350+誤差調整分7)。
  3. イベントを進め、研究所を出た後はカイナシティから110番道路へ移動。手持ちの先頭をレベル40以下に替えてからゴールドスプレーを使って探索。サイクリングロード出口の小屋に入ることで徘徊位置が変更される。
  4. マスターボールで捕獲して個体確認。合っていたら終了。リスト表示が便利。違ったらずれ分だけタイマーの設定を修正して2.へ戻る。

 

徘徊位置調整について

解説記事→Latios Location Manip for AGS-pastebin.com

実践動画→Latios Location Manip for Emerald AGS-March-YouTube

ツール(参考程度に)→RS ラティ徘徊位置確認ツール-ポケモンひみつきち

記事の内容のまとめ

  • エミュで状況を調査した結果を実機で再現する。
  • なつき消費に注意。自宅のテレビからラティの徘徊位置決定までに25歩ある。なつき消費判定が128歩ごと。*2にあり、手持ちの数だけ消費が進む。
  • 研究所内でバッグ(図鑑や手持ちでも)開閉を計8回する。計32消費?。ここはただの時間短縮。
  • 研究所からヒワマキシティへそらをとぶの決定を押すFが9896-9898F(3Fの猶予)
  • ヒワマキシティに到着と同時に看板まで歩きで移動して、そのまま119番道路に出る。
  • おじいさんと少年の動きでFを判別。候補が少なすぎてきつい。

-2: おじいさん右→上
-1: おじいさん上
-----
1: おじいさん右
2: 動かない
3: おじいさん右
-----
+1: おじいさん右
+2: 少年上

  • 野生の最高レベルは27。出ない場合は110番道路でいつも通り探す。

タイマーの設定はラティ決定後から5299Fとして挑戦した。(この設定で成功してない)

 

感想

試行時間が長いのでもうしたくない。徘徊位置調整は1回だけ出会えたけど成功したとは言えない。もっと広い範囲の結果はエミュで調査するしかないのかなー。情報やアドバイスください。

 

参考文献